ヘルプ
ログインID・パスワードで認証処理を行い、タクシーを呼んだり、依頼状況を確認できます。
※携帯電話の場合は、端末の個体識別番号を送付することにより2回目以降のログイン処理を自動化することが可能です。
ログインID
|
登録しているログインID(メールアドレス)を入力してください。
|
パスワード
|
会員登録時に設定したパスワードを入力してください。
|
お客様情報の登録を行います。
※登録処理には、最大24時間かかる場合がありますので、ご了承ください。
■基本情報
ログインID
|
最も利用するメールアドレスを入力してください。
お客様のログインIDとして利用されます。
※半角英数字50文字以内で入力してください。
|
ログインID再入力
|
確認の為、再度ログインIDを入力してください。
|
パスワード
|
認証に利用するパスワードを入力してください。
※半角英数字6文字以上16文字以下で入力してください。大文字小文字は区別されます。
|
パスワード再入力
|
確認のため、再度パスワードを入力してください。
|
氏名
|
氏名を入力してください。
※全角50文字以下で入力してください。
|
氏名カナ
|
氏名カナを入力してください。
※全角15文字以下で入力してください。
|
郵便番号
|
郵便番号を入力してください。
※「000-0000」の形式で入力してください。
※「郵便番号検索」・・・入力された郵便番号に該当する住所を住所欄へ表示します。
但し、郵便番号によっては、全域を表示できませんので、ご了承ください。
|
住所
|
住所を入力してください。
※全角30文字以下で入力してください。
※「登録住所」という名称で、事前登録場所へ登録されます。
|
建物名
|
建物名を入力してください。
※全角30文字以下で入力してください。
|
電話番号1
|
電話番号1を入力してください。
※半角数字13文字以下で入力してください。
|
電話番号2
|
電話番号2を入力してください。
※半角数字13文字以下で入力してください。
|
メールマガジンの送付 |
メールマガジンの送付を受ける場合は「送付する」を選択してください。
送付を受けない場合は「送付しない」を選択してください。
|
■追加連絡先情報
メールアドレス
|
ログインIDに指定したメールアドレス以外にタクシー会社からの連絡先を追加したい場合に設定してください。
3個まで設定可能です。
|
■事前登録場所情報
タクシーを依頼する場所を事前に10件まで登録することができます。
新規で追加する場合は、「お迎え場所追加」ボタンをクリックしてください。
登録場所
|
登録場所の名称を入力してください。
|
住所
|
ランドマーク検索、フリー登録により選択、もしくは設定した値を表示します。
|
編集
|
「変更」・・・この登録場所を変更します。
「削除」・・・この登録場所を削除します。
|
■メニュー
下記のメニューをご利用いただけます。
1.今すぐ呼ぶ
タクシーを今すぐお呼びになる場合の依頼画面へ遷移します。
2.予約する
タクシーを予約する場合の依頼画面へ遷移します。
3.確認する
タクシーの依頼状況を確認する画面へ遷移します。
また変更もしくはキャンセルも可能です。
4.お客様情報
現在登録している情報を確認する画面へ遷移します。
またお客様の情報を変更、もしくは退会も可能です。
5.ログアウト
ログアウトします。
タクシーを今すぐ呼ぶ場合に利用します。
■お迎え情報
台数
|
ご利用になる台数を選択してください。
|
車両サイズ
|
車両のサイズを選択してください。
|
車両タイプ
|
車両のタイプを選択してください。
|
お迎え場所
|
お迎え場所を選択してください。
※事前に登録したお迎え場所が選択可能です。
また、ランドマークから指定し、かつ「選択場所を保存(事前登録場所と合わせて10件まで) 」に
チェックを付けた場合、事前登録場所と合わせて10件まで保存できます。
その場合のお迎え場所は次回から「履歴:〇〇」として表示されます。
ランドマーク検索・・・観光地、駅等のランドマークを検索、指定する事が可能です。
|
お迎え場所の 詳細情報
|
お迎え場所の詳細を入力できます。
|
■通知情報
通知メール
|
・受付完了連絡・・・受付が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・配車完了連絡・・・配車が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・到着連絡・・・指定のお迎え場所へ到着した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
|
通知先 メールアドレス
|
選択した通知メールを受信するメールアドレスを選択してください。
|
タクシーを予約します。
■お迎え情報
予約時刻
|
予約する時刻を入力してください。
|
台数
|
ご利用になる台数を選択してください。
|
車両サイズ
|
車両のサイズを選択してください。
|
車両タイプ
|
車両のタイプを選択してください。
|
お迎え場所
|
お迎え場所を選択してください。
※事前に登録したお迎え場所が選択可能です。
また、ランドマークから指定し、かつ「選択場所を保存(事前登録場所と合わせて10件まで) 」に
チェックを付けた場合、事前登録場所と合わせて10件まで保存できます。
その場合のお迎え場所は次回から「履歴:〇〇」として表示されます。
ランドマーク検索・・・観光地、駅等のランドマークを検索、指定する事が可能です。
|
お迎え場所の 詳細情報
|
お迎え場所の詳細を入力できます。
|
■通知情報
通知メール
|
・受付完了連絡・・・受付が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・事前連絡・・・予約時刻の前に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・配車完了連絡・・・配車が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・到着連絡・・・指定のお迎え場所へ到着した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
|
通知先 メールアドレス
|
選択した通知メールを受信するメールアドレスを選択してください。
|
利用状況の一覧やタクシーの配車状況を確認できます。
予約時刻
|
予約時刻を表示します。
リンクをクリックすることで、明細を表示することができます。
|
お迎え場所
|
指定のお迎え場所を表示します。
|
状況
|
現在の状況を表示します。各状況の表示方法は以下の表を参照してください。
受付中
|
即時配車受付中
|
緑
|
受付中
|
予約配車受付中
|
青
|
配車中
|
配車中
|
黒
|
到着
|
到着
|
黒
|
完了
|
完了
|
グレー
|
キャンセル
|
キャンセル
|
赤
|
|
タクシーの配車状況、予約状況の詳細を確認できます。
■お迎え情報
予約時刻
|
予約する時刻を表示します。
|
台数
|
台数を表示します。
|
車両サイズ
|
車両のサイズを表示します。
|
車両タイプ
|
車両のタイプを表示します。
|
お迎え場所
|
お迎え場所を表示します。
※地図・・・お迎え場所の地図を表示します。
|
お迎え場所の 詳細情報
|
お迎え場所の詳細を表示します。
|
■通知情報
通知メール
|
通知メールを表示します。
|
通知先 メールアドレス
|
選択した通知メールを受信するメールアドレスを表示します。
|
■お迎え車両情報
車両の情報を表示します。
車両番号
|
配車されている車両番号を表示します。
|
状況
|
車両の状況を表示します。
|
車両位置
|
地図・・・現在の車両の位置を地図上に表示します。
|
タクシーの予約を変更できます。
■お迎え情報
予約時刻
|
予約する時刻を表示します。
|
台数
|
台数を表示します。
|
車両サイズ
|
車両のサイズを表示します。
|
車両タイプ
|
車両のタイプを表示します。
|
お迎え場所
|
お迎え場所を選択してください。
※事前に登録したお迎え場所が選択可能です。
また、ランドマークから指定し、かつ「選択場所を保存(事前登録場所と合わせて10件まで) 」に
チェックを付けた場合、事前登録場所と合わせて10件まで保存できます。
その場合のお迎え場所は次回から「履歴:〇〇」として表示されます。
ランドマーク検索・・・観光地、駅等のランドマークを検索、指定する事が可能です。
|
お迎え場所の 詳細情報
|
お迎え場所の詳細を表示します。
|
■通知情報
通知メール
|
・受付完了連絡・・・受付が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・事前連絡・・・予約時刻の前に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・配車完了連絡・・・配車が完了した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
・到着連絡・・・指定のお迎え場所へ到着した際に、設定されたメールアドレス宛てにメールを通知します
|
通知先 メールアドレス
|
選択した通知メールを受信するメールアドレスを選択してください。
|
タクシーの予約をキャンセルできます。
■お迎え情報
予約時刻
|
予約する時刻を表示します。
|
台数
|
台数を表示します。
|
車両サイズ
|
車両のサイズを表示します。
|
車両タイプ
|
車両のタイプを表示します。
|
お迎え場所
|
お迎え場所を選択してください。
※事前に登録したお迎え場所が選択可能です。
また、ランドマークから指定し、かつ「選択場所を保存(事前登録場所と合わせて10件まで) 」に
チェックを付けた場合、事前登録場所と合わせて10件まで保存できます。
その場合のお迎え場所は次回から「履歴:〇〇」として表示されます。
ランドマーク検索・・・観光地、駅等のランドマークを検索、指定する事が可能です。
|
お迎え場所の 詳細情報
|
お迎え場所の詳細を表示します。
|
お迎え場所をランドマークから選択するか、もしくはフリー登録を行うか選択する画面です。
ランドマークから検索する場合は、「ランドマーク検索」ボタンをクリックしてください。
フリー登録を行う場合は、「フリー登録」リンクをクリックしてください。
但し、フリー登録の場合、登録に最大24時間かかる場合があります。
お客様がよく利用されるお迎え場所を自由に登録できます。
登録処理に最大24時間かかります。
登録場所名称
|
全角10文字以内で事前登録場所の名称を入力してください。
タクシー注文時にお迎え場所を選択するコンボボックスから選択可能になります。
|
住所
|
全角30文字以内で事前登録場所の住所を入力してください。
|
お迎え場所をランドマークから検索できます。
名称
|
全角10文字以内で名称を入力してください。
|
住所
|
全角30文字以内で住所を入力してください。
|
入力した検索条件でヒットしたランドマーク一覧を表示します。
お迎え場所に指定したいランドマークの名称をクリックしてください。
地図リンクをクリックすると、ランドマークの場所を地図で確認できます。
お客様情報の参照を行います。
■基本情報
ログインID
|
ログインIDを表示します。
|
パスワード
|
※表示しません。
|
氏名
|
氏名を表示します。
|
氏名カナ
|
氏名カナを表示します。
|
郵便番号
|
郵便番号を表示します。
|
住所
|
住所を表示します。
|
建物名
|
建物名を表示します。
|
電話番号1
|
電話番号1を表示します。
|
電話番号2
|
電話番号2を表示します。
|
メールマガジンの送付
|
メールマガジンの送付表示します。
|
■追加連絡先情報
メールアドレス
|
追加連絡先メールアドレスを表示します。
|
■事前登録場所情報
タクシーを依頼する場所の事前登録場所を表示します。
登録場所名称
|
登録場所の名称を表示します。
|
住所
|
住所を表示します。
|
お客様情報の変更を行います。
※変更処理には、最大24時間かかる場合がありますので、ご了承ください。
■基本情報
ログインID
|
最も利用するメールアドレスを入力してください。
お客様のログインIDとして利用されます。
※半角英数字50文字以内で入力してください。
|
ログインID再入力
|
確認の為、再度ログインIDを入力してください。
|
パスワード
|
認証に利用するパスワードを入力してください。
※半角英数字6文字以上16文字以下で入力してください。大文字小文字は区別されます。
※入力がなければ、変更なしと判断します。変更される場合は、新しいパスワードを入力してください。
|
パスワード再入力
|
確認のため、再度パスワードを入力してください。
|
氏名
|
氏名を入力してください。
※全角50文字以下で入力してください。
|
氏名カナ
|
氏名カナを入力してください。
※全角15文字以下で入力してください。
|
郵便番号
|
郵便番号を入力してください。
※「000-0000」の形式で入力してください。
※「郵便番号検索」・・・入力された郵便番号に該当する住所を住所欄へ表示します。
但し、郵便番号によっては、全域を表示できませんので、ご了承ください。
|
住所
|
住所を入力してください。
※全角30文字以下で入力してください。
※「登録住所」という名称で、事前登録場所へ登録されます。
|
建物名
|
建物名を入力してください。
※全角30文字以下で入力してください。
|
電話番号1
|
電話番号1を入力してください。
※半角数字13文字以下で入力してください。
|
電話番号2
|
電話番号2を入力してください。
※半角数字13文字以下で入力してください。
|
メールマガジンの送付 |
メールマガジンの送付を受ける場合は「送付する」を選択してください。
送付を受けない場合は「送付しない」を選択してください。
|
■追加連絡先情報
メールアドレス
|
ログインIDに指定したメールアドレス以外にタクシー会社からの連絡先を追加したい場合に設定してください。
3個まで設定可能です。
|
■事前登録場所情報
タクシーを依頼する場所を事前に10件まで登録することができます。
新規で追加する場合は、「お迎え場所追加」ボタンをクリックしてください。
登録場所名称
|
登録場所の名称を入力してください。
|
住所
|
ランドマーク検索、フリー登録により選択、もしくは設定した値を表示します。
|
編集
|
「変更」・・・この登録場所を変更します。
「削除」・・・この登録場所を削除します。
|
パスワードを忘れた場合にお客様のログインID宛てにパスワードを送付致します。
本人確認の為、登録されたログインID、名前、電話番号を入力してください。
ログインID
|
ログインIDを入力してください。
|
名前
|
名前を入力してください。
|
電話番号
|
電話番号を入力してください。
|
当システムからの退会処理を行います。
退会による注意事項に同意される場合は、「退会」ボタンをクリックしてください。
お客様情報の登録、変更をされた場合、本人確認の為に必要となります。
また、仮登録処理には最大24時間かかる場合があります。
仮登録処理は、送付メール本文内のリンクをクリックする事で自動的に行います。
しかし、お客様の使用されるパソコンの環境や携帯端末に依存し、自動で行われない場合がございます。
その場合、メール本文に記載の確認コードを入力してください。
確認コード
|
送付メール本文に記載の確認コードを入力してください。
|
お客様情報の登録、変更内容に不明な点があった場合の修正依頼画面を表示する為の認証画面です。
認証処理は、まず送付メール本文内のリンクをクリックし、認証画面を表示します。
認証画面が表示されたら、確認コード欄へ送付メール本文内の確認コード、パスワード欄へパスワードを
それぞれ入力し、確認ボタンをクリックしてください。
確認コード
|
送付メール本文に記載の確認コードを入力してください。
|
パスワード
|
パスワードを入力してください。
パスワードを変更されている場合、変更前のパスワードを入力してください。
|